こんにちは。
Japan Unitのプライスです。
前にブログでお話させて頂いたハウスクリーニングの後日談になります。
https://www.unit-japan.com/entry/2020/01/25/003740
キッチン・洗面台・お風呂場・トイレなどの水回りから、
フローリングの掃除機かけと拭き掃除、
さらにバルコニーに植木があったご自宅でしたので、
バルコニーの土や根や葉の掃除を行いました。
どこの何が原因かわからないのですが、
その日の夜から目が真っ赤に充血し、
翌日にも充血が治らず、腫れもひどかったので眼科に行ってみてもらいました。
目の中にゴミは特に入っていませんでしたが、
アレルギー反応によるものだという診断で点眼薬と飲み薬を頂きました。
私も驚いたのですが、
もうすでに花粉が飛散し始めているらしく、
もともと花粉症で目や鼻がやられはじめている所に、
ハウスダストやその他雑菌の多い場所で作業をした為、
一気に症状が出てしまったようです。
点眼して約1週間は充血が取れず、、、
約2週間で充血もだいぶ落ち着いて、なんか目が疲れているのかな?
ぐらいの色味まで戻りました笑
約2週間たっても若干目のゴロゴロ感も残ってしまっており、
早く正常な目に戻ってほしいと願う毎日を過ごしております。
感染予防に努めていらっしゃるかと思いますが、
インフルエンザ・花粉症にも合わせてお気を付けください。
鼻の調子が悪い方や、目の調子が悪い方は一度、
耳鼻科もしくは眼科を受診されることをおすすめします。
また、汚れているお部屋を掃除する場合には、
目や口に跳ねた水かかかったりした場合は、すぐに洗い流してください。
皆様これからも新型コロナウイルス・インフルエンザ・花粉症と、
これからも大変な時期が続きますので、くれぐれもご自愛ください。
以上、
プライスでした。
最後までご覧頂きありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで少しでも良いなと思って頂けたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村