こんにちは。
Japan Unitのプライスです。
先日、youtubeの撮影で藤沢の方に行くことがありまして、
ちょうどお昼時に藤沢駅に着きましたので、
ラスティをランチをしようと散策し
ました。
そこで見つけたのがこちらのお店!!
【カルネドール】です
ここのお店はなんと42年間も続いているという超老舗!!
一見さんには、なかなか入りにくそうな雰囲気に物凄くそそられました。
ランチのメニューは、ステーキと洋食とあり結構選択肢がありました。
周りの常連さんが注文している料理を見ると、
セブンスリーハンバーグやカツレツを注文している方が多いようです。
ただ、私たち男としては、ステーキハウスであれば、
肉をがっつり食べたい!!!
ということで、
ラスティはシャトーブリアン(写真撮ってません)
プライスはサーロイン150gをそれぞれ注文しました。
まず初めにテーブルに運ばれてきたのが、コンソメスープです。
寒い日にすごくほっとするお味でした。
ステーキが来るまでの間にゆっくりと頂きました。
待つこと約10分、ついにステーキが!!!!
おいしそーーーーーーーー
お腹がすいている私はすぐに肉にがっつきました。
私は焼き加減をミディアムで注文しておりましたが、
絶妙な焼き加減で柔らかくジューシーに焼きあがっていました。
さらに脂身や筋なども丁寧に処理されているようで、
余分な脂身やナイフが筋にひっかかることがありませんでした。
まず1口目にはバターだけをつけて、ぱくり
絶妙な焼き加減で調理された肉ってほんとおいしいですよね。
次はたれをつけてぱくり
醤油ベースのシンプルなソースでとてもステーキにマッチしてました。
最近の味付けでごまかしている感じがなく、
すごくシンプルに仕上げられたステーキですが、
42年の歴史があるだけあって、さすがのバランス感覚でした。
過去にはこの写真の通り、記事にもなっているようです。
外観やテーブルの雰囲気から伝わっているかと思いますが、
店内はレトロな雰囲気が漂っていて、
42年の歴史を感じらるし、なんか懐かしい気分にさせてもらえるお店でした。
セットメニューの最後に出てきたホットコーヒーは、
コクのあるおいしいコーヒーでした。
ハンバーグとカツレツどちらもおいしいらしいので、
次回藤沢にまた訪問する機会があればまた食べに来たいと思うお店でした。
ディナーのメニューもなかなかにそそられる物がありましたので、
写真を掲載しておきます。
美味しそうなメニューがずらりとありますよね。
またこのお手製のメニューが良い味を出してますよね。
老舗の空気感が強く始めは入りにくいと感じてしまうかもしれませんが、
ホールで働いているお母さんはとっても人の良い方ですし、
厨房にいるお父さんもレジ前でお会計をしていると出てきてくださる方で、
すごく良い雰囲気なので、
ぜひ藤沢駅に行った時には、カルネドールでお食事いかがでしょうか?
定休日は、水曜日です。
以上、
プライスでした。
最後までご覧頂きありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで少しでも良いなと思って頂けたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村