こんにちは。
Japan unitのウエイブです。
今日はハンバーグが食べたい!
前日にテレビのバラエティ番組でハンバーグの美味しいお店を観てから
ずっと頭の中がハンバーグでいっぱいでした。
今日は仕事で神田へ行くので、一度食べてみたかったハンバーグ屋さん
「ハンバーグ大地」へ行くことに!
神田駅の北口より歩いて6分のところにお店はあります。
12時少し前にお店に着きました。
いつもは行列ができているのですが、今日は12時前ということもあり、
行列もなくすんなりとお店に入ることが出来ました。ラッキーです。(^^♪
お店の中はカウンター席3席、テーブル席6席のこじんまりとした感じです。
ランチメニューの紹介をしますと、
ランチは6種類のハンバーグと自家製チキンカレーがあります。
ハンバーグ類は日替わりスープが付き、ライス大盛が無料なんです。
半ライスの場合は温泉卵がサービスで付きます。
さらに11時~11時30分と13時30分~15時の時間帯では、
コーヒーがサービスで付きます。
これはありがたいですね!(●^o^●)
これでハンバーグランチが1000円から1290円なんです。
良心的な価格じゃありませんか。<m(__)m>
お店の一押しメニューは「牛すじ入りデミグラスハンバーグ」1290円
ですが、定番の「デミグラスハンバーグ」と「トマト煮込みハンバーグ」
各1000円がおススメとのこと。
変わり種は、「アボカドチーズハンバーグ」1200円で、ハンバーグにアボカドは
合うんでしょうか?興味があるのですが。。。ん~(^_^メ)
またトッピングもあり、アボカド、チーズ、ベーコン、目玉焼き、温泉卵があります。
今日は初めての来店なので、ここはノーマルでいこうと思い、定番の
「デミグラスハンバーグ」を頼んでみました。
価格は1000円です。もちろんライス大盛りで!(*´▽`*)
ワオ!見て下さい。
大きなハンバーグにデミグラスソースがたっぷりかかっています。
写真ではわかりませんが、ハンバーグから湯気が出ていてかなり熱々です。
定番のコーン、スイートポテト、スパゲティ、ブロッコリーもいい演出をしていて
色鮮やかで食欲をそそる感じです。
ハンバーグは肉汁がたっぷりあり、柔らかく大変美味しかったです。(●^o^●)
ライスには、テーブルに備え付けの「ごま塩」をふりかけていただきました。
本日の日替わりスープは「ポタージュスープ」です。
このお店のお米に特徴があります。
使っているお米は、千葉県産の多古米です。
このお米は、流通量が少なく幻のお米とも呼ばれており、ミネラルを多く含み、粘り気も強いためハンバーグに合うお米となっています。
ディナーは別のメニューもあるため、ランチで食べることが出来ないものも
ございます。
次回は、ランチの時間帯であれば「トマト煮込みハンバーグ」、ディナーの時間帯であれば「厚切りポークステーキ」を食したいものです。
しばらくは、通ってもいいと思うお店でした。
みなさん 神田にお越しの際は、是非、食べに行ってみて下さい!\(^o^)/
ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで少しでも良いなと思って頂けたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村