こんにちは。
Japan Unitのプライスです。
インフルエンザの予防や花粉が舞い始めている今日この頃
新型コロナウイルスの影響があり、
花粉症の人に必須なマスクの確保が難しくなっています。
そうなってくると1枚のマスクをどのぐらい長く使えるのかが
ポイントになってきますよね。
私はどう頑張っても一日2枚は使いたいと思っていて、
やっぱり使っていると付け心地が良くないのと、
臭いや清潔が保てているのか不安になり、
捨ててしまいたい衝動にかられて、
衝動のままに捨ててしまうという日々を過ごしております。
そんな中、ある知人から使ってみたら?と教えてもらった商品がありますので、
ご紹介します。
AAS(アース) 除菌・抗菌ミスト!
見た目がシンプルでおしゃれですよね!
良い匂いのするアロマスプレーに匹敵するおしゃれさではないでしょうか?笑
ちょっと写真が小さいので読みにくいかと思うので、
裏面に書いてある特徴や用途を書かせて頂きますね
AAS(アース)は細菌やカビといった微生物を死滅させ、発育させないクリーンな環境を作る目的で開発されました。従来の殺菌剤のように毒で菌を殺すシステムとは異なり、「菌を無酸素状態に陥らせ死滅」させるという全く新しいシステムです。そのため、毒性がなく人や環境に優しい製品です。
除菌・抗菌・消臭・防カビ・防ダニを目的とします。
キッチン用品、ベビー用品、テーブル、ソファー、絨毯や畳、カーテン、ベッド廻り、バス用品、浴槽、排水溝、トイレ便器廻り、風邪予防、食中毒予防等にお使い頂けます。
対象物へ20cmほど話して全体に軽く湿る程度にむらなくスプレーし表面が渇くまでそのまま乾燥させてください。空間除菌の際は1日1回~2回空中に散布するようスプレーしてください。
と書いてあります。
菌を無酸素状態に陥らせるという手法になるので、ノンアルコールで次亜塩素酸も不使用のようです。
除菌や殺菌スプレーにありがちなアルコール臭や塩素臭もない無臭のスプレーでありながらも、高い消臭効果を発揮できるすぐれたスプレーになります。
パンプレットによると700菌以上に対応が可能とか!!
インフルエンザウイルスやノロウイルスやo-157などに効力を実証しているようです!
すごいですね!!
また、第三者機関である日本食品分析センターで安全性試験も実施して、
高い安全性を実証しているようなので、
皮膚に触れる物などにも安心して使えるようです。
じゃーその実力を試そうではないか!
ということで、インフルエンザウイルスにも効果があり、
消臭効果があり、皮膚に触れても大丈夫ということなので、マスクに使ってみました。
インフルエンザウイルスの除菌効果については、正直わかりませんが、
消臭の効果は確かにありました。
今回はマスクを朝から約3時間ぐらい着用して、
ランチを食べる前に外してスプレーして放置し、
ランチを食べ終わった後に再度着用してみるという実験を行ったのですが、
くしゃみや話しているときにどうしても唾が飛んでしまって、
多少はいつも臭いがしていたのですが、全く無くなってました。
恐るべしAAS
これだったらいつもより長く1枚のマスクを使用することができると思いました。
が、、、やっぱり気持ち的にいやだなぁと思い新しいマスクを使ったことは秘密です
まだまだ除菌や消臭効果については、実験不足な状況ですが、
無臭ですごく使いやすいのでどんどん使ってみて、
その実力を試していきたいと思います!!
以上、
プライスでした。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで少しでも良いなと思って頂けたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村