JAPANUNIT’s diary

ユーチューバーであるJapan unit がyoutubeにアップした物の解説紹介、身の回りの物の解説紹介、など雑記ブログです。率直な感想をお伝えしていくブログです。

過去に公開して再生数が伸びず後悔した話

こんにちは。

Japan Unitのプライスです。

 

 

今回は、過去にyoutubeで公開した動画で、

驚くほどに再生数が伸びなかった動画の反省をしていこうと思います。

 

 


現金を数える機械 使ってみた

 

それがこちらの

「現金を数える機械 使ってみた」

です!

 

 

この動画の狙いとしては、

 

 

 

①単純に持ち運びに便利な、現金を数える機械の紹介をしたかった。

 

②現金を数える機械の音が気持ちいいので、そういう耳あたりの良さを狙ってみた

 

③いつものスーツの雰囲気からふざけた格好をして、面白さをアピールしたかった

 

 

 

おおまかにこの3点になります。

 

 

 

①単純に持ち運びに便利な、現金を数える機械の紹介をしたかった。

については、

純粋に現金を数える機械に興味を持っている人が少なかったのかと思います。

 

キャッシュレスや銀行振込が主流となっている世の中で、

わざわざ多額の現金を数える機会が少なくなっているのだと思います。

 

完全に動画を出す時代を間違えました笑

 

 

 

②現金を数える機械の音が気持ちいいので、そういう耳あたりの良さを狙ってみた

については、

私たちがしゃべりすぎたのと、ギャグ路線に行こうと頑張ってしまった。

 

もっと現金を数える機械に集中した動画にしたら、

また違う結果になったんじゃないかと思います。

※それでもマニアな路線すぎて狙うには、難しいと思います。

 

 

 

③いつものスーツの雰囲気からふざけた格好をして、面白さをアピールしたかった

については、

そもそもスーツでいつもやっていることが多くの人に認知されていないのに、

そういう「人」に着目したギャグの要素はうけなかった。

 

自己中心的といいますが、

視聴者様からすると、「いや、おまえらのことなんぞ知らんし」みたいな感じの中で、

ラスティがスーツじゃなくて迷彩を着ていることなんて、

正直どうでもいいですよね笑

 

というかこんな怪しい奴が現金を数えていることが謎だったと思います。

 

 

 

冷静に考えると見てもらえる要素がない動画ということが良くわかります。

 

この動画は公開して後悔した動画№1です笑

 

 

 

誰に何を知ってもらいたくて配信しているのかが、

明確にしていかなければならないのと、

その情報を欲している人がどのぐらいいるのか、

などしっかりと考えてから撮影に励むようにします。

 

 

 

ただこういったダメ動画を公開していく中で、

youtubeは、視聴者様との距離感が近いので、

反応とかがすごくダイレクトに感じられて、

日々成長・改善していけるのはすごくいいなと思いました。

 

 

その分、期待値をうらぎるような内容だと見て頂けないシビアな世界なので、

企画や構成や編集をどんどんクオリティを上げていければと思います。

 

 

 

他にもまだまだダメ動画があるのですが、

今回はここまでにします笑

 

 

以上、プライスでした。

最後までご覧いただきありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで少しでも良いなと思って頂けたら応援クリックお願いします!
↓  ↓  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村